ナターリヤワルレイ(その他表記)Natalya Varlei

20世紀西洋人名事典 「ナターリヤワルレイ」の解説

ナターリヤ ワルレイ
Natalya Varlei


1947.6.22 -
女優。
モスクワサーカス・軽演劇学校で学び、17歳の時サーカス団に加わる。オデッサ巡演中「コーカサスの女奴隷あるいはシューリクの新たな冒険」(1967年)のヒロインに招かれ、トリックを見事にこなし観客を湧かせる。次いで、「妖婆死棺の呪い」(’67年)の魔女役の空中シーンも吹替えなしで演じる。映画の成功を機に本格的にシチューキン名称演劇学校で演技を学び、喜劇映画やモスクワ劇場の舞台にも立つ。他の作品に「帰郷」(’71年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む