ネビンズ(英語表記)Allan Nevins

改訂新版 世界大百科事典 「ネビンズ」の意味・わかりやすい解説

ネビンズ
Allan Nevins
生没年:1890-1971

アメリカの歴史家。イリノイ大学卒業後,ジャーナリズムの世界で活躍しつつ歴史研究に入り,1928年からコロンビア大学で教え,58年引退した。ピュリッツァー賞を得た《グローバー・クリーブランド》(1932)をはじめ多数の伝記,《連邦試練》(1947)ほかの多角的な南北戦争期研究,ロックフェラーヘンリーフォードの膨大な研究など,多方面にわたる業績は他の追随を許さない。歴史記述の物語性を重視し,1954年大衆向けの歴史雑誌《アメリカの遺産American Heritage》を創刊,また,個人にインタビューして回想を聞き取り史料とするオーラル・ヒストリー運動を創始するなど,歴史学の大衆化に寄与した功績も大きい。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネビンズ」の意味・わかりやすい解説

ネビンズ
Nevins, Allan

[生]1890.5.20. イリノイ,カンプポイント
[没]1971.3.5. カリフォルニア,メンロパーク
アメリカのジャーナリスト,歴史家,伝記作家。イリノイ大学英文学講師 (1912~13) ,『イブニング・ポスト』 (13~23) ,『ネーション』 (13~18) などの論説委員,コロンビア大学アメリカ史教授 (31~58) をつとめた。著書『グローバー・クリーブランド』 Grover Cleveland-A Study in Courage (32,ピュリッツァー賞) ,『ロックフェラー』 John D. Rockefeller (40) ,『リンカーン出現』 Emergence of Lincoln (52) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android