ノートン・サイモン(その他表記)Norton Simon, Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノートン・サイモン」の意味・わかりやすい解説

ノートン・サイモン
Norton Simon, Inc.

アメリカのコングロマリット。 1968年ハント・フーズ・インダストリーズ,カナダドライ,マッコールの3社が統合して設立。その後も有力企業を買収して成長,73年化粧品メーカーのマックスファクター,77年レンタカーのエイビスを買収。事業内容は食品,カナダ・ドライなどの清涼飲料,グラス・コンテナなどの包装材・容器,マッコール・パターンなどのファッション部門,マッコール・パブリッシングなどのコミュニケーション,サムレスト・インポーターズによるウイスキー輸入・販売,マックス・ファクターによる化粧用製品の製造販売など。 84年にエスマークに買収された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む