ノーフォーク・ウェスタン鉄道(読み)ノーフォーク・ウェスタンてつどう(その他表記)Norfolk and Western Railways

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ノーフォーク・ウェスタン鉄道
ノーフォーク・ウェスタンてつどう
Norfolk and Western Railways

アメリカ合衆国北東部を走る鉄道。 1838年に設立されたシティーポイント鉄道 (ピーターズバーグ) が,70年に大西洋・ミシシッピ・オハイオ鉄道などと合併して,96年に設立。 1964年にニューヨークシカゴセントルイス鉄道を合併。シカゴを中心に,ニューヨーク,セントルイス,カンザスシティーオマハデトロイト,およびカナダモントリオールなどの諸都市を結ぶ。石炭穀物,化学製品,自動車,自動車部品などをおもに輸送する。 82年サザン鉄道と合併,経営はノーフォーク・サザン・コーポレーションが行なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む