デジタル大辞泉 「バイシクルトライアル」の意味・読み・例文・類語 バイシクル‐トライアル(bicycle trial) 専用の自転車で決められた時間内に、自然の、また、人工的につくられたさまざまな条件のある箇所を走り抜く自転車競技。減点方式で、操縦技術を競う。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バイシクルトライアル」の意味・わかりやすい解説 バイシクルトライアルbicycle trial; BTR オートバイのトライアルを参考に,1975年頃スペインで誕生した自転車競技。 1984年,国際自転車競技連合主催の世界選手権大会が行なわれた。体と自転車のバランスをとりながら,さまざまな障害物を越える操縦テクニックが求められる。人工的あるいは自然のコースに設定された区間 (セクション) を通過しながら,所要時間内の完走を競う。競技は減点方式で,片足を1回着くと減点1,落車,転倒,タイムオーバーなどは減点5。マウンテンバイクを基に設計された専用自転車を使用する。日本へは 1983年に紹介された。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
百科事典マイペディア 「バイシクルトライアル」の意味・わかりやすい解説 バイシクル・トライアル 自転車競技の一つ。車輪の直径20インチの専用自転車で,一定時間内にどれだけ確実に岩,丸木橋,人工障害物などの設定された専用コースをクリアできるかを競う種目。日本には1983年に紹介された。競技は減点方式。専用自転車や専用コースがなくても,工夫次第で簡易なゲームを楽しむこともできる。→バイシクル・モトクロス 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by