企業などが個人情報の取り扱いを定めた指針。ホームページなどに掲載されている。収集する情報や、その利用目的、共同利用するケース、第三者に提供するケース、問い合わせ窓口、開示請求手続きなどを説明している。個人情報保護法は、企業が個人情報を取得した場合、利用目的を本人に速やかに通知または公表しなければならないと規定。あらかじめ利用目的を公表している場合は例外となり、国はプライバシーポリシー策定を推奨している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...