ベンチャー企業(読み)ベンチャーキギョウ

デジタル大辞泉 「ベンチャー企業」の意味・読み・例文・類語

ベンチャー‐きぎょう〔‐キゲフ〕【ベンチャー企業】

《ventureは「冒険的な企て」の意》新技術・新事業を開発し、事業として発足させた中小企業

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

株式公開用語辞典 「ベンチャー企業」の解説

ベンチャー企業

産業構造転換期には、産業主役が交代し、最先端分野でそれまでなかった新しいビジネスが生まれ、そして新しい市場が作り出される。そんな時代のニーズ背景に、独自の技術や製品で急成長していく企業を「ベンチャー企業」と呼んでいる。普通この呼び方は、新規に興され、創業からあまり時が経っていない企業に対して用いる。既存の大手企業が新技術や新製品を開発したような場合には、ベンチャー企業とは呼ばない。情報化社会の急速な進展で、情報通信に関連した分野では、周辺機器・ソフトウェアの開発・情報提供サービスなど、数多くのベンチャー企業を輩出している。以前は、創業間もない企業は信用力がなく、金融機関からの融資が受けにくかったため、設備投資や研究開発資金に困り、ビジネスが立ち遅れるケースがあった。しかし最近では、資本市場から資金調達を行うために、株式公開を目指す企業が増えてきている。証券取引所にも公開基準の緩やかな新しい市場が創設されている。株式公開を果たすベンチャー企業は、これからも続々と増えてくる。また、有望なベンチャー企業を選んで出資するベンチャーキャピタルも増えてきている。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベンチャー企業」の意味・わかりやすい解説

ベンチャー企業
べんちゃーきぎょう

ベンチャー・ビジネス

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android