ペドロ=バプティスタ(その他表記)Pedro-Baptista

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペドロ=バプティスタ」の意味・わかりやすい解説

ペドロ=バプティスタ
Pedro-Baptista

[生]1545. サンエステバン
[没]1597.2.5. 長崎
スペインのフランシスコ会司祭。いわゆる日本二十六聖人殉教者の一人。マニラ布教ののちフィリピン総督の使節として 1593年来日,肥前名護屋の朝鮮陣本営で豊臣秀吉会見,日比通商条約締結に努力した。のち京都に聖堂を建立したが,96年のいわゆるサン・フェリペ号事件を契機とするキリスト教禁教令の強化により,他の 25人のキリシタンとともに捕えられ,十字架上で刑死した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む