マオウ科(読み)マオウか(英語表記)Ephedraceae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マオウ科」の意味・わかりやすい解説

マオウ科
マオウか
Ephedraceae

裸子植物グネツム目の1科。南北両半球の暖温帯に1属 (マオウ属 Ephedra) 約 40種がある。いずれも低木で分枝をよく繰返し,鱗片状に退化した葉を対生する。花は単性で,雄花は長い穂をつくり,個々の花には1片の花被片と数本のおしべがある。雌花は通常1または2個つき,癒合して浅い筒になった花被の中に1個のめしべがある。雌雄花とも,退化した異性生殖器官 (おしべまたはめしべ) は痕跡さえももたず,完全な単性花である。種子核果状,赤褐色で,木化した花被に包まれるが,さらにその外側を多肉な包が包む。中国産の1種マオウ (麻黄)薬用植物として有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android