マルカム4世(読み)マルカムよんせい(英語表記)Malcolm IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルカム4世」の意味・わかりやすい解説

マルカム4世
マルカムよんせい
Malcolm IV

[生]1141?
[没]1165
中世のスコットランド王。在位 1153~65年。マルカム3世の子であるデービッド1世の孫で,祖父の跡を継いで即位。祖父の代に築いた王権確保の能力に欠け,イングランド王ヘンリー2世領土を奪われたので,「少女」 Maidenとあだ名された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

エルニーニョ現象

《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...

エルニーニョ現象の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android