改訂新版 世界大百科事典 「マルシュナー」の意味・わかりやすい解説
マルシュナー
Heinrich Marschner
生没年:1795-1861
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ドイツの作曲家。ウェーバーとワーグナーを結ぶドイツ・ロマン主義オペラ史の重要な存在。ツィッタウで生まれる。ライプツィヒ大学法科に進むが、同地のトマス・カントルだったシヒトのもとで作曲を学び、1816年プレスブルク(現ブラチスラバ)で音楽教師として出発、同地で作曲したオペラの成功により21年ドレスデンに進出、24年には同地の歌劇場音楽監督となる。27年ライプツィヒ市立劇場指揮者となり、そこで代表作のオペラ『聖堂騎士とユダヤ女』(1829)が生まれた。31年以後はハノーバー宮廷楽長として活躍、同地で没した。
[樋口隆一]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加