ミスト(その他表記)mist

翻訳|mist

デジタル大辞泉 「ミスト」の意味・読み・例文・類語

ミスト(mist)

霧。もや
霧状のもの。また、噴霧するもの。スプレー式の整髪料など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミスト」の意味・わかりやすい解説

ミスト
mist

一般には霧,もや,かすみなどと訳されるが,公害用語としては,大気中に浮遊するほぼ 10μm以下液体微粒子のことをいう。液体が飛沫となったもの,噴霧,蒸気凝縮などが原因で発生する霧,波頭の飛沫などとして自然界に存在するが,大気汚染物質としては硫酸ミスト,硝酸ミスト,クロム酸ミストなどがある。雨核となり,また雨中に取込まれて,酸性またはアルカリ性の雨の原因となる。呼吸人体に取込まれて悪影響を与えることがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「ミスト」の解説

ミスト
ミスト
mist

気体中に浮遊する液体分子をいう.通常,10 μm 以下の大きさであり,表面張力により球状であるとされている.気体の凝集によって生じる場合と,液体が飛散して生じる場合とがある.大気汚染物質のなかで代表的なものは,硫黄酸化物から生じる硫酸ミストである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のミストの言及

【煙】より

…また,自動車排気中の汚染物質が太陽光線の作用をうけて生成する白いスモッグをロサンゼルス・スモッグといい,55年の夏には300人以上の死者を出したという。このような大気汚染で問題になるのは粒径が10μm以下の浮遊粒子状物質で,ダスト,ヒューム,ミストに分類される。ダストは固体粒子,ヒュームは凝縮固体粒子,ミストは液体粒子である。…

【大気汚染】より

… フュームfume融解した物質が酸化などの化学反応や揮発によって核となり,気体状大気汚染物質が凝縮してエーロゾルとなったもの。 ミストmistもやのこと。ごく小さい水滴や湿った吸湿性粒子が地表付近の大気中に浮かんでいる現象をいう。…

【フラッペ】より

…ペパーミント・フラッペなどが代表的なもので,食後の飲みものとされる。またオールドファッションドグラスに細かく砕いた氷をつめ,上からウィスキーなどを注いだものをミストという。【伊藤 多喜男】。…

※「ミスト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android