ムン川(読み)むんがわ(英語表記)Mune

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ムン川」の意味・わかりやすい解説

ムン川
むんがわ
Mune

タイ北東部を流れるメコン川支流。バンコク北東の山地に源を発し、コラート高原を東流し、ウボンを経てラオスとの国境でメコン川に流入する。全長560キロメートル。乾期雨期流量の差が著しく、普通年の最大流量は毎秒3000立方メートルであるが、最小流量は毎秒13立方メートルにすぎない。構造平野を侵食して流れ、河岸沿いに比高は低いが自然堤防が発達する。日本では集落は自然堤防上にできるが、ここでは浸水しない構造平野、あるいは構造平野と沖積平野との間の低い段丘状の地形にできる。ウボンもこのような地形上にある。沿岸最大の都市ナコン・ラチャシーマーの上流まで航行が可能で、メコン川総合開発の一環としてダム建設が進められている。

[大矢雅彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android