メンフィスとその墓地遺跡-ギーザからダハシュールまでのピラミッド地帯(読み)メンフィスとそのぼちいせきギーザからダハシュールまでのピラミッドちたい

世界遺産詳解 の解説

メンフィスとそのぼちいせきギーザからダハシュールまでのピラミッドちたい【メンフィスとその墓地遺跡-ギーザからダハシュールまでのピラミッド地帯】

1979年に登録されたエジプト世界遺産文化遺産)で、カイロ南方のナイル川西岸に位置する。メンフィス周辺に、ギーザからダハシュール、メイドゥームまで、古王国時代(紀元前2686年頃~前2181年頃)の30基以上のピラミッド群が集中している。なかでもギーザのクフ王、カフラー王、メンカウラー王の三大ピラミッドが有名で、最大規模のクフ王のピラミッドは、高さ137m(創建時の高さは147m)、底辺一辺230mの正四角錐で、約230万個の石灰岩ブロックが使用されている。歴史上重要な遺跡として評価され、世界遺産に登録された。◇英名はMemphis and its Necropolis‐the Pyramid Fields from Giza to Dahshur

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android