モンスターペアレント(読み)もんすたーぺあれんと

デジタル大辞泉 「モンスターペアレント」の意味・読み・例文・類語

モンスター‐ペアレント

《〈和〉monster+parent》学校教育委員会に対して理不尽な要求苦情を繰り返す保護者モンスター怪物)にたとえた語。モンスターペアレンツモンペアモンペ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「モンスターペアレント」の解説

モンスターペアレント

学校に対して、言い掛かりといえるような理不尽な要求、苦情、文句非難などを繰り返す保護者を意味する和製英語。直接担任教員にぶつける場合が多いが、校長、教育委員会など、より権限の強いところにクレームを持ち込んで、間接的に教員に圧力をかける場合も増えている。このような問題は米国でも生じており、保護者は学校の上空を周回するヘリコプターのように、常に自分の子どもや自分の子どもが通う学校を上空から監視し、何かあると直ちに学校に乗り込んでくるという意味で、ヘリコプターペアレント(helicopter parent)と呼ばれている。こうした保護者が増え始めたのは米国では1991年であるが、わが国では90年代後半からといわれる。2006年に校長を対象に行われたある調査によると、小学校では25.7%、中学校では29.8%の学校が「深刻」な状況にある。

(新井郁男 上越教育大学名誉教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

デジタル大辞泉プラス 「モンスターペアレント」の解説

モンスターペアレント

日本テレビドラマ放映はフジテレビ系列(2008年7月~9月)。全11回。出演:米倉涼子、平岡祐太、佐々木蔵之介ほか。社会派ドラマ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android