ラスタファリ運動(読み)ラスタファリうんどう

百科事典マイペディア 「ラスタファリ運動」の意味・わかりやすい解説

ラスタファリ運動【ラスタファリうんどう】

1930年にジャマイカで発生した社会宗教運動で,ラスタファーライRastafariとも。エチオピアのハイレ・セラシエ帝(戴冠前の名はラス・タファリ)を救世主と信じることからこの名がある。アフリカ出自を持つ人々の地位向上を希求する。ものごとの自然な状態をよしとし,それは長髪や食事規制に表れている。経済的には自助自立志向。ジャマイカの大衆音楽レゲエが有力な媒体となり,他のカリブ海社会や欧米のブラック・ディアスポラにも影響を及ぼす。→千年王国土着主義運動
→関連項目カリブ海ジャマイカマーリー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android