ラ・ブールドネー(その他表記)La Bourdonnais, Bertrand-François Mahé, Comte de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラ・ブールドネー」の意味・わかりやすい解説

ラ・ブールドネー
La Bourdonnais, Bertrand-François Mahé, Comte de

[生]1699.2.11. サンマロ
[没]1753.11.10. パリ
フランスの軍人提督。 1718年海軍少尉としてフランス・インド会社に入り,26年インド南西海岸マエの奪取功績をあげた。その後ゴアのポルトガル総督をつとめ,35年フランス領ブルボン諸島の総督となり行政手腕を発揮インド洋でイギリス軍と戦ったがインド会社の利益をそこねたかどで告訴され,48年バスティーユに投獄された。 51年釈放,無実であったといわれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む