リッチー(その他表記)Ritchie, Dennis M.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リッチー」の意味・わかりやすい解説

リッチー
Ritchie, Dennis M.

[生]1941.9.9. ニューヨーク,ブロンクスビル
[没]2011.10. ニュージャージー,バークレーハイツ
アメリカ合衆国のコンピュータ科学者。ユニックス UNIXと プログラム言語Cを開発したことで世界的に有名。C言語は,派生言語である C++や Javaとともに,今日でも広く利用されている。ハーバード大学で 1963年に物理学士号,1968年に応用数学の博士号を取得。1967年にベル研究所(→AT&T)に入所すると,最初はタイムシェアリング・オペレーティングシステム OSであるマルティックスの開発に取り組んだが,2年後にデジタル・イクイップメント・コーポレーション製のミニコンピュータ PDP-7上で新たな OSの開発を始め,これがユニックスの原型となった。1973年にはユニックスをマシン語から C言語に書き換えた。1983年,同僚のケネス・L.トンプソンとともに,ユニックス開発の功績によって,コンピュータ科学の分野で最も権威があるといわれるチューリング賞を受賞。1998年にアメリカ国家技術賞,2011年には日本国際賞を受賞した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「リッチー」の解説

リッチー Richey, Charles A.

1904-1970 アメリカの造園技師。
1904年5月16日生まれ。昭和23年GHQの要請でアメリカ内務省国立公園局から派遣され,日本各地を視察する。国立公園の自然保護を優先する「リッチー覚書」をのこした。1970年7月23日死去。66歳。オハイオ州出身。アイオワ州立大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android