計算機科学・情報技術分野において優れた功績を残した技術者に対し、毎年1回、アメリカの計算機学会(ACM:Association for Computing Machinery)から贈られる賞。受賞者にはアメリカのインテル社とグーグル社の協賛によって100万ドルの賞金(2014年以降)が贈られる。コンピュータ技術に関連した分野では、ノーベル賞に匹敵する権威ある賞である。
賞は、コンピュータの理論的原型となった抽象的計算機(チューリング機械Turing machine)を発明したイギリスの数学者チューリングを記念し、1966年に創設された。第1回の受賞者は、プログラミングやコンパイラ構築技法で業績を残したアメリカの計算機科学者パリスAlan J. Perlis(1922―1990)である。2021年までに75名の研究者等が受賞しており、構造化プログラミングの提唱者ダイクストラEdsger W. Dijkstra(1930―2002、1972年受賞)、プログラミング言語FORTRAN(フォートラン)を開発したバッカスJohn Backus(1977年受賞)、世界初の汎用(はんよう)オペレーティングシステム(OS)を開発したブルックスFrederick P. Brooks, Jr.(1931―2022、1999年受賞)、パソコンの原型をつくり、オブジェクト指向プログラミングの分野で功績をあげたケイAlan Curtis Kay(1940― 、2003年受賞)などの受賞者が並ぶ。
[編集部]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新