レールガン(その他表記)rail gun

翻訳|rail gun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レールガン」の意味・わかりやすい解説

レールガン
rail gun

従来の火砲とは異なる加速原理を利用した砲の一種。2本のレール状金属電極間に,弾丸と電極間を電気的に接続する電機子を挟んだ型のもの。レールと電機子に電流を流すと,フレミング左手法則による力が生じ,電機子と弾丸が加速される。原理的には光速まで加速が可能であり,レールガンの最大の特徴は,火薬で得られない超高速弾の発射にある。実用化には小型高出力の電源装置の開発が必要である。兵器としては,SDIの運動エネルギー兵器,高射砲戦車砲などが考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む