ロイヤルパビリオン(読み)ロイヤルパビリオン(その他表記)Royal Pavilion

世界の観光地名がわかる事典 「ロイヤルパビリオン」の解説

ロイヤルパビリオン【ロイヤルパビリオン】
Royal Pavilion

イギリスのイングランド南東部のシーサイドリゾートとして知られるブライトン(Brighton)にある宮殿。国鉄ブライトン駅から徒歩6分ほどの場所にある。19世紀初頭に、リージェント王子(のちのジョージ4世)により、王室海辺別荘として建てられた。外観にはインドの建築様式が取り入れられ、内部にはドラゴン鳳凰(ほうおう)などの中国風の装飾が行われた。現在の建物は1815~1823年ごろに、ジョン・ナッシュによって拡張されたものである。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む