ロバートブロック(その他表記)Robert Bloch

20世紀西洋人名事典 「ロバートブロック」の解説

ロバート ブロック
Robert Bloch


1917.4.5 - 1994.9.23
米国作家
恐怖小説有名。残忍なユーモアの感覚の持ち主で、非常に洗練された作家。短編でいくつかの秀作を生み出している。主な作品に未来の女性に支配された社会を風刺した「女性の目」(1968年)、エキセントリックな「火星への一方通行」「リチャード・クレイトン氏の奇妙な飛行」等がある。又ヒッチコックの有名な映画「サイコ」のストーリーを提供した。他の作品にSF長編「都市国家ハリウッド」(’71年)、短編集「楽しい悪夢」(’60年)、「血は冷たく流れる」(’61年)、「原子と邪悪」(’62年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む