ヴァルターフレックス(その他表記)Walter Flex

20世紀西洋人名事典 「ヴァルターフレックス」の解説

ヴァルター フレックス
Walter Flex


1887 - 1917
ドイツ詩人
妥協することのない理想主義と熱烈な愛国心に燃え、孤立を克服して新しい共同体をつくる新人間像を揚げた。第一次大戦に志願して出征し、中隊長として戦死。後に青年運動偶像となった。作品詩集「鉄の中の民族」(1914年)、散文「二つの世界の間の放浪者」(’16年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む