ヴィリ ブルクハルト(英語表記)Willy Burkhard

20世紀西洋人名事典 「ヴィリ ブルクハルト」の解説

ヴィリ ブルクハルト
Willy Burkhard


1900.4.17 - 1955.6.18
スイスの作曲家。
元・チューリヒ音楽院教授。
エヴィラール・シュル・ビエンヌ生まれ。
音楽をベルン音楽院、ライプツィヒ、パリ等で学ぶ。1928年ベルン音楽院教授、’42年チューリヒ音楽院教授を歴任。作品はルネサンスバロックの形式や技法を範とし、ヒンデミットバルトークの影響を受けた対位法を用いて深いキリスト教的精神を示し、教会旋法や半音階技法を特長とした。又、12音技法による作品も少なくない。主な作品にはオラトリオ「イザヤ物語」(’35年)、オペラ「黒い蜘蛛」(’48年)、カンタータノア洪水」(’54年)等。その他管弦楽曲、ヴァイオリン曲、オルガン曲等多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android