山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴェルサイユ宮殿」の解説
ヴェルサイユ宮殿(ヴェルサイユきゅうでん)
Versailles
パリ南西にあるフランスの代表的宮殿。ルイ13世によって着手されたが,ルイ14世下に本格的に完成され,1789年まで宮廷が置かれた。豪華な室内装飾と広大な庭園をもって有名。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
翻訳|Versailles
パリ南西にあるフランスの代表的宮殿。ルイ13世によって着手されたが,ルイ14世下に本格的に完成され,1789年まで宮廷が置かれた。豪華な室内装飾と広大な庭園をもって有名。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報