一の関遺跡(読み)いちのせきいせき

日本歴史地名大系 「一の関遺跡」の解説

一の関遺跡
いちのせきいせき

[現在地名]色麻町一の関 曾根田

鳴瀬なるせ川に面した扇状地の末端部に立地する古代城柵跡ないし寺院跡。一の関の地は大崎おおさき平野南西部に位置し、古代には色麻郡に属していたと考えられている。近年まで土壇や土塁状の高まりが部分的に残り、付近には古代の瓦が散布するところから、「続日本紀」天平九年(七三七)四月一四日条にみえる色麻柵の有力な擬定地とされてきた。昭和五一年(一九七六)発掘調査が行われ、建物基壇跡・掘立柱建物跡・竪穴住居跡などの遺構や多量の瓦・土師器須恵器などが発見された。建物基壇は東西約一四・三メートル、南北約一一・四メートルの長方形をなし、周囲は玉石による基壇化粧が施されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android