三枝郷(読み)さいくさごう

日本歴史地名大系 「三枝郷」の解説

三枝郷
さいくさごう

和名抄所載の郷で、同書高山寺本など諸本とも訓を欠く。飛騨国大野おおの郡の同名郷に左以久佐(高山寺本)、加賀国江沼えぬま郡の同名郷に佐伊久佐(東急本)の訓があり、これらに従えばサイクサである。養老五年(七二一)の下総国葛飾郡大島郷戸籍(正倉院文書)に三枝部古与理売・三枝部大売・三枝部意比等売などの三枝部がみえているが、「新撰姓氏録」左京神別に三枝部連の同祖として記載される額田部湯坐連が上総国周淮すえ額田ぬかた郷・同郡湯坐ゆえ郷に関連するとして、当郷を含めてそれぞれの部民が置かれた郷であったと推定されている。


三枝郷
さいくさごう

「和名抄」所載の郷。高山寺本に「左以久佐」、東急本に「佐伊久佐」と訓ずる。郷域については諸説ある。一説は、奥山方すなわち現山中やまなか町の大聖寺だいしようじ川上流域とする(三州志)。一説は現加賀市南郷なんごう町辺りとし、南郷町の旧称梅田うめだ庄では「みえだ」が「うめだ」に転じたと推測する(加賀志徴・江沼志稿)。また現小松市那谷なた町、加賀市勅使ちよくし町・分校ぶんぎよう町一帯とする説(大日本地名辞書)もあるが、いずれも決定的な根拠を欠く。


三枝郷
さいぐさごう

「和名抄」所載の郷。訓注は高山寺本に「左以久佐」、東急本に「佐以久佐」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android