三沢初子(読み)みさわ・はつこ

朝日日本歴史人物事典 「三沢初子」の解説

三沢初子

没年貞享3.2.4(1686.2.26)
生年:寛永16(1639)
江戸中期の歌舞伎,浄瑠璃伽羅先代萩」の政岡のモデルとされる。実在初子は鳥取藩士三沢清長の娘。江戸前期,仙台藩主伊達綱宗の側室となり世子亀千代(4代藩主綱村)を生んだ。綱宗が幕命により不品行を理由に隠居させられ,2歳の綱村が跡を継ぐと,万治寛文年間(1658~73)のいわゆる伊達騒動が起きた。それをもとに演劇,小説が書かれ,初子をモデルに忠義者の乳母政岡像が描かれたといわれる。<参考文献>作並清亮編『東藩史稿』,『伊達治家記録

(柴桂子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三沢初子」の解説

三沢初子 みさわ-はつこ

1639-1686 江戸時代前期,伊達綱宗の側室。
寛永16年生まれ。伊達綱村の母。両親と死別後,陸奥(むつ)仙台藩主伊達忠宗夫人振姫付き老女である叔母にやしなわれる。寛文のお家騒動(伊達騒動)のときには幼少のわが子亀千代(綱村)をまもった。歌舞伎「伽羅(めいぼく)先代萩」の政岡のモデルといわれる。貞享(じょうきょう)3年2月4日死去。48歳。通称は浅岡局。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android