三菱重工業の造船事業

共同通信ニュース用語解説 「三菱重工業の造船事業」の解説

三菱重工業の造船事業

三菱重工の祖業で、1884年に明治政府から長崎造船局を借り受けて始まった。戦時中には戦艦武蔵を建造した歴史がある。現在はフェリーほか液化天然ガス(LNG)の運搬船なども手掛ける。中国韓国との競争が激化しており、環境変化に迅速に対応するため、今年1月商船事業分社化した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android