三谷民子(読み)みたに たみこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三谷民子」の解説

三谷民子 みたに-たみこ

1873-1945 明治-昭和時代前期の教育者
明治6年2月16日生まれ。三谷隆正・隆信の異母姉アメリカのノースフィールド大に留学後,女子学院高等部を卒業母校教諭となり,矢島楫子(かじこ)をたすけ,キリスト教にもとづく自由な教育をおこなった。昭和2年院長。昭和20年4月1日死去。73歳。京都出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の三谷民子の言及

【三谷隆正】より

…法学と法哲学の研究のほか,《信仰の論理》(1926),《幸福論》(1944)などで教養主義の克服を教え,青年に大きな影響を与えた。なお,作家長谷川伸は異父兄,女子学院院長を務めた教育者三谷民子は異母姉にあたる。【泉 治典】。…

※「三谷民子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android