上久世村(読み)かみくぜむら

日本歴史地名大系 「上久世村」の解説

上久世村
かみくぜむら

[現在地名]南区久世〈上久世町・川原かわはら町・高田たかだ町〉

西国さいごく街道(現国道一七一号線)桂川を西へ渡河した付近から西方に村域が広がる。北は葛野郡下津林村・うし村、南は大藪おおやぶ村・中久世村、西は川島村(いずれも現西京区)で、東は桂川。

中世は東寺鎮守八幡宮領上久世庄として推移し、桂川用水などにより、隣接の諸庄と堅固に結びつき(桂川用水)、寛政二年(一七九〇)七月付の久世渡に関する七ヵ村(上久世・大藪・築山・嶋・石原・下久世・中久世村)の村定は、そうした関係が近世においてもなお存在したことを示している(井上隆司家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android