日本歴史地名大系 「上光遺跡群」の解説
上光遺跡群
かみみついせきぐん
戸嶋遺跡は七世紀中葉から八世紀初頭の特異な官衙遺跡として注目を浴びており、掘立柱建物跡八三棟、溝・塀などの遺構を検出し、建物配置は八世紀初頭を境に大きく二つに分けられる。七世紀後半の第一期は東西四五メートル、南北五五・五メートルの区画で、東西棟建物跡三棟・南北棟建物跡七棟の間を塀で囲む。第一期の建物配置は正殿を中心に東と西を塀で仕切られ、南を正面に「口」の字形で左右対称をなす。正殿の東西に並ぶ三棟ずつの建物は東西脇殿、南中央の建物は門、正殿背後の南北棟三棟は後殿とみることができる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報