上草井村(読み)かみくさいむら

日本歴史地名大系 「上草井村」の解説

上草井村
かみくさいむら

[現在地名]大和町上草井

椋梨むくなし村の西に位置し、豊田郡に属した。ほぼ椋梨川を東限とするが、その東岸にも当村分がある。椋梨川流域の谷々に耕地が展開する。村の西部かくいわ古墳群がある。

もと下草井村と一村をなし、沼田ぬた新庄に属した。仁治四年(一二四三)二月日付安芸沼田新庄方正検注目録写(小早川家文書)に草井一四町三〇歩とあり、除田一町五反一二〇歩・定田一二町四反二七〇歩、所当米二一石三斗九升六合(うち公物一二石九斗一升四合)、斗代は一斗代の田が四町三反四〇歩と多く、地頭得分は地頭給一反と所当米八石四斗八升二合であった。寛元三年(一二四五)正月一七日の安芸沼田新庄内吉名草井黒谷譲状写(同文書)によると、小早川季平(沼田新庄方の祖)の妻は子季泰(季康)吉名よしな(現竹原市)・草井・黒谷くろたに(現下草井字黒谷)地頭職を譲ったが、文応元年(一二六〇)七月一五日の平季康譲状写(同文書)によれば、季康は竹原の小早川政景の妻となった娘が懐妊したので、母から譲られた所職を生れてくる孫に譲るとしており、草井の地頭職は竹原小早川家へ移った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android