デジタル大辞泉
「下愚」の意味・読み・例文・類語
か‐ぐ【下愚】
《「論語」陽貨から》はなはだ愚かであること。また、その人。至愚。⇔上知。
「この人は―の性移るべからず」〈徒然・八五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
か‐ぐ【下愚】
- 〘 名詞 〙 極めて愚かなこと。また、その人。至愚。⇔上知。
- [初出の実例]「伏願、陛下降二上天之反照一、憐二下愚之不一レ移」(出典:本朝文粋(1060頃)四・貞信公天皇元服後辞摂政表〈大江朝綱〉)
- 「上智はをしへられず、下愚(カグ)はうつらずと云て」(出典:米沢本沙石集(1283)四)
- [その他の文献]〔論語‐陽貨〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「下愚」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 