日本歴史地名大系 「下秋津村」の解説
下秋津村
しもあきづむら
秋津川(現右会津川)と
をはじめ、いくつかの歌に秋津野が詠まれる。大和国吉野にも秋津野(蜻蛉野)はあるが、後世の歌学書「五代集歌枕」「八雲御抄」は野の項に紀伊の名所としてあげている。なお人国山は上秋津の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
秋津川(現右会津川)と
をはじめ、いくつかの歌に秋津野が詠まれる。大和国吉野にも秋津野(蜻蛉野)はあるが、後世の歌学書「五代集歌枕」「八雲御抄」は野の項に紀伊の名所としてあげている。なお人国山は上秋津の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報