世代変化(読み)せだいへんか(その他表記)secular changes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「世代変化」の意味・わかりやすい解説

世代変化
せだいへんか
secular changes

生活環境の急速な変化に対応して,世代を重ねるごとに身体形態機能一定方向に変化していく現象。近代化以降の日本人にみられる身長増大や初潮年齢の低下短頭化傾向などはその例である。ヨーロッパ北アメリカでも類似した現象がみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む