中国の為替制度

共同通信ニュース用語解説 「中国の為替制度」の解説

中国の為替制度

中国政府為替相場変動を一定範囲で認めながらも厳しくコントロールしている。相場の急激な変動による国内経済への影響を抑えるのが目的で、管理変動相場制といわれる。米国や日本と比べ、市場原理の導入が進んでいない。中央銀行である中国人民銀行も政府直属の機関で、日銀など先進国の中銀のような独立性はない。ことし8月に人民元の切り下げに突然踏み切ったことなどを受け、政策透明性を求める声が国際的に強まっている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む