主情報源(読み)しゅじょうほうげん(英語表記)chief source of information

図書館情報学用語辞典 第5版 「主情報源」の解説

主情報源

『英米目録規則第2版』において設定されている用語で,その用語解説によれば,“書誌記述(またはその一部)を作成する情報源として第1番目の優先順位を与えられた書誌データの情報源”とされる.例えば,同目録規則では,図書の主情報源は標題紙であるとし,それがない資料の場合には表紙見出しタイトル奥付などのうち,最も完全な情報が得られる部分を「標題紙代替部分」として使用するとしている.しかしながら,そのときには利用した代替部分を注記に明記する必要があり,あくまでも主情報源との差別化が図られている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android