デジタル大辞泉
「主様」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぬし‐さま【主様】
- 〘 代名詞詞 〙 ( 「さま」は接尾語 ) 対称。「ぬし(主)[ 二 ][ 二 ]②」を敬っていう語。遊女などが親しい男性に対して、これを敬っていうのに用いる。ぬしさん。
- [初出の実例]「則(すなはち)ぬしさまに、夢物語をいたしぬれば」(出典:浮世草子・傾城色三味線(1701)江戸)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 