久保 守
クボ マモル
昭和・平成期の洋画家 東京芸術大学名誉教授。
- 生年
- 明治38(1905)年2月27日
- 没年
- 平成4(1992)年11月29日
- 出生地
- 北海道札幌市
- 学歴〔年〕
- 東京美術学校西洋画科〔昭和4年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 佐分賞〔昭和17年〕
- 経歴
- 昭和4年渡仏し、グラン・ショミエールに学ぶ。12〜47年国画会員。また、19年より東京美術学校で教え、助教授を経て、41〜47年東京芸術大学教授を務めた。代表作に「花模様の椅子」。著書に「ルノワールの追憶」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
久保守 くぼ-まもる
1905-1992 昭和-平成時代の洋画家。
明治38年2月27日生まれ。梅原竜三郎に師事。春陽会展出品をへて,昭和7年から国画会展に出品,18年会員。41年母校東京芸大の教授。48年から国際形象展に出品。平成4年11月29日死去。87歳。北海道出身。作品に「巴里サン・ミシェル橋」「残響」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 