久志本梅荘(読み)くしもと ばいそう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「久志本梅荘」の解説

久志本梅荘 くしもと-ばいそう

1855-1927 明治-大正時代の書家
安政2年8月29日生まれ。伊勢神宮の外宮(げくう)禰宜(ねぎ)。松田雪柯(せっか)に書をまなぶ。明治4年の官制改革で神職を解かれ,18年東京に出,巌谷一六(いわや-いちろく),日下部鳴鶴(くさかべ-めいかく)らとまじわる。学習院教授となり,高松宮宣仁(のぶひと)親王におしえた。昭和2年7月22日死去。73歳。名は常幸。字(あざな)は公慶。号は梅叟(窓)ともかき,別に師竹軒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android