精選版 日本国語大辞典 「九国二島」の意味・読み・例文・類語 きゅうこく‐にとうキウコクニタウ【九国二島】 西海道のこと。天長元年(八二四)以降、筑前・筑後・豊前・豊後・肥前・肥後・日向・薩摩・大隅の九か国と、壱岐・対馬の二島から成るために呼ばれた。きゅうこくじとう。[初出の実例]「九国二島、郡県闊遠、自レ古于レ今、以為二重鎮一」(出典:日本文徳天皇実録‐仁寿二年(852)二月乙巳) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例