九字名号(読み)クジミョウゴウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「九字名号」の意味・読み・例文・類語

くじ‐みょうごう‥ミャウガウ【九字名号】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。南、無、不、可、思、議、光、如、来の九字阿彌陀如来光明の不可思議を賛嘆した名号。真宗では、これを布や紙に書いて本山より在家信徒に授け、信徒はこれを脇掛本尊とする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「九字名号」の意味・わかりやすい解説

九字名号
くじみょうごう

仏教,特に真宗の用語仏陀菩薩の名を名号といい,阿弥陀仏の名号のうち「南無不可思議光如来」の9字を九字名号という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む