デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「了明尼」の解説 了明尼 りょうみょうに 1294-1376 南北朝時代の尼僧。永仁(えいにん)2年3月生まれ。真宗仏光寺派仏光寺7世了源の妻。8世をついだ長男の源鸞(げんらん)の死後9世となり,のち次男の唯了に10世をゆずった。永和2=天授2年1月23日死去。83歳。俗名は順子。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by