デジタル大辞泉
「了然」の意味・読み・例文・類語
りょう‐ぜん〔レウ‐〕【了然】
[ト・タル][文][形動タリ]はっきりとよくわかるさま。判然。
「人間日常の情偽をして読者の心胸に―として」〈逍遥・小説神髄〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りょう‐ぜんレウ‥【了然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 はっきりとよくわかるさま。判然。
- [初出の実例]「行文の語勢を合点すれば了然(レウセン)たり」(出典:授業編(1783)六)
- [その他の文献]〔白居易‐睡起晏坐詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「了然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 