心胸(読み)シンキョウ

精選版 日本国語大辞典 「心胸」の意味・読み・例文・類語

しん‐きょう【心胸】

  1. 〘 名詞 〙 むね。こころ。胸中胸襟(きょうきん)
    1. [初出の実例]「停棹中州得一封、看知到底写心胸」(出典菅家文草(900頃)三・得倉主簿写情書、報以長句兼謝州民不帰之疑)
    2. [その他の文献]〔江淹‐悼室人詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「心胸」の読み・字形・画数・意味

【心胸】しんきよう

心中抱負。唐・李白〔魏郡に明府に別れて、因りて北遊す〕詩 く別れて兩河をつ 雲山杳(えう)として千重 何れの時にか、に杯酒して 再び心胸を論ずることを得ん

字通「心」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む