二柱(読み)ふたはしら

精選版 日本国語大辞典 「二柱」の意味・読み・例文・類語

ふた‐はしら【二柱】

〘名〙
① (「柱」は、神仏などを数える貴称の助数詞) 神様二人。二神。特に、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)伊邪那美命(いざなみのみこと)の二神をいう。
古事記(712)中「大吉備津日子命と若建吉備津日子命とは、二柱(ふたはしら)相副ひたまひて、〈略〉忌瓮を居ゑて」
鳥居二本の柱。また、鳥居。
※光悦本謡曲・野宮(1470頃)「黒木の鳥居の二柱に、立ち隠れて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「二柱」の解説

二柱
(通称)
ふたはしら

歌舞伎浄瑠璃外題
元の外題
福寿館和合二柱
初演
享保14.11(京・榊山座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android