五行山(読み)ゴギョウサン

デジタル大辞泉 「五行山」の意味・読み・例文・類語

ごぎょう‐さん〔ゴギヤウ‐〕【五行山】

Ngu Hanh Son》ベトナム中部の都市ダナンの市街南郊にある山。大理石でできた五つの連山からなり、最高点は標高108メートル。チャンパー王国時代よりダナンの象徴として知られる。山腹には仏像が安置された洞窟があり、多くの参拝客が訪れる。頂上からダナン市街を一望できる。マーブルマウンテン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む