人道犯罪(読み)ジンドウハンザイ

デジタル大辞泉 「人道犯罪」の意味・読み・例文・類語

じんどう‐はんざい〔ジンダウ‐〕【人道犯罪】

人道に反する犯罪文民である一般市民に対して、謀殺ジェノサイド奴隷化・追放・強制移送、あるいは拘禁拷問・性的暴力・アパルトヘイトなどの行為攻撃を行うこと。1998年に採択された国際刑事裁判所ICC)ローマ規程により国際刑事裁判所が管轄権を有する国際法上の犯罪とされる。→国際人道法人道に対する罪戦争犯罪平和に対する罪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android