今出川晴季(読み)いまでがわ・はるすえ

朝日日本歴史人物事典 「今出川晴季」の解説

今出川晴季

没年:元和3.3.28(1617.5.3)
生年天文8(1539)
室町後期の公卿。父は左大臣公彦。初名実維。侍従,美作守,権中納言などを歴任したのち,弘治1(1555)年権大納言に就任した。この間天文14(1545)年晴季と改名。永禄11(1568)年に正親町天皇の第1皇子誠仁親王の別当となる。天正13(1585)年右大臣に就任,豊臣秀吉に関白職を斡旋する。しかし文禄4(1595)年,娘婿豊臣秀次が自害させられた事件に連座して越後国(新潟県)に配流となった。翌年には罪を許され帰洛し,同3年に右大臣に還任した。死後は景光院と称された。

(小森正明)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今出川晴季」の解説

今出川晴季 いまでがわ-はるすえ

1539-1617 戦国-江戸時代前期の公卿(くぎょう)。
天文(てんぶん)8年生まれ。今出川公彦(きんひこ)の子。天文17年従三位。天正(てんしょう)13年従一位,右大臣となり,豊臣秀吉の関白就任に尽力。文禄(ぶんろく)4年娘婿の豊臣秀次の事件にかかわり越後(えちご)に流される。翌慶長元年ゆるされ,3年秀吉の死後ふたたび右大臣となった。元和(げんな)3年3月28日死去。79歳。初名は実維。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android